網戸とは、主として夏場に用いられる虫除け戸のこと、と言ってしまっていいでしょう。
これは、暑い季節である夏場になると必要になってくるもので、暑い夏場に部屋の風通しを良くするために窓や戸を開けておくと、そこから蚊やブヨなどの虫が侵入して来てしまうために、網の張られている戸を閉めておいて、涼しい風は入って来ても、そうした虫は侵入できないようにしておくためのものが、網戸と呼ばれているものなのです。
この網戸は、寒い冬場にはもちろん不要となるものであるために、秋から冬へと寒くなってくれば取り外してしまい込んでおき、年が明けてまた春から夏へと暑くなってくるに従って、取り出してきて取り付ける、といったように用いられているものです。